橿原散策 その2

こんにちは。

珍しく連日の更新です(#^^#)

 

マスクといえば今年はコロナ感染防止対策で、この真夏も必須ですが、、、

私は元々花粉症持ちなのでマスクは例年の必需品であります。

 

私は、2月のスギから始まり、ヒノキ、イネ、ヨモギと初夏まで花粉に反応し、真夏は小休止、その後秋にかけてススキ、麒麟草、ブタクサと始まります。まぁ、スギ、ヒノキ以外は近寄よらない限りは大丈夫なんですが(#^^#)

 

ですが、今年は夏になってもクシャミも出るし、目やにも酷い( 一一)

眼科に行きましたら「アレルギー反応を起こしてる」と診断されまして、夏にアレルギーって何ぞや???と思っていましたら、PM2.5ですよ(´;ω;`)ウゥゥ

特に今日は昨日より多いです、、、Yahoo!天気でPM2.5の飛散状況をチェックできます。

 

私の様に、真夏なのにクシャミもでるし目やにも、、、って場合はアレルギー起こしているのかもしれません(;´Д`)

 

では、昨日の続き橿原散策その2

♪ そーの船を漕いでゆけーー は名曲「宙船」

 

長瀬さんが事務所退所でワイドショーが沸くその日、私は今井町を後に来たのは・・・

 

岩船・・・

 

益田岩船でございます(^^)/

 

橿原市内の住宅街の中にある謎の巨石

明らかに人の手が加えられたその巨石

何のために作られたのかは不明な巨石

 

何ともミステリアス°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

益田岩船

 (ますだいわふね) 

県指定史跡

住宅地から続く貝吹山(かいぶきやま)の東峰、険しい上り坂を5分ほど歩くと花崗岩の巨岩が現れます。

大きさは東西約11メートル、南北約8メートル、高さ約4.7メートル。重さは約800トンもあるという説もあり、上部には一辺約1.6メートル、深さ約1.2メートルの穴が空けられています。誰が、何のために作ったのか、文献など残っておらず全くの不明ですが、下記のようないくつかの説があげられています。

1.弘法大師による巨大な石碑の台石

2.星占いをする台座

3.横口式石槨(せっかく)の建造途中で、石に亀裂があるため建造を放棄された

※橿原市ホームページより

橿原市の住宅街にあります。

5分程登山をすると、目の前に突如現る巨石!!!

想像していたよりも大きく、そしておそらく未完成である手の加えられ方が何とも不思議です。

周りを見ても竹林で岩肌は無いので、どこからかこの巨石を山頂まで運んできた。そして、わざわざ手を加えた。なのにどう見ても未完成。

予想を超える大きさに、予測できない加工や文様が不気味さ不思議さを増幅させます。

 

岩の上部も加工されており、真四角にくり抜かれています。

ここでドローン登場っっ!!!

 

のはずが、車に置いてきてる( 一一)

取りに戻る???

いやいや、この暑い中また登るのも無理っしかも虫も多いし(;´Д`)

真夏にくる所ではありませんね(笑)

また涼しくなったら再チャレンジします。

何だかタイムスリップした様な、異世界にワープした様な不思議な感覚を楽しみ、次の目的地へ

まだまだ橿原散策は続きます。ではまた(#^^#)